About me
Aoi keiko の4つの顔
作業療法士な 葵 けい子
23歳から十数年間医療機関で作業療法士として携わってきました。
1歳から90歳まで幅広い年齢層の方々を担当させていただき、
病気やけが、障害を持った様々な人たちとの出逢いと別れがありました。
そこで学んだこと。
ひとそれぞれ生まれ持った個性がある。
ひとそれぞれ違った価値観がある。
ひとそれぞれ異なった人生を生きている。
誰一人同じものはなく。
何一つ間違ったものはない。
じぶんの生きてきたちっぽけな価値観の物差しで人を判断することなく、
広い視野をもつことを教えていただきました。
そして、様々な出逢いの中で、いろんな世界観を感じる事ができ
出逢いの数だけ自分の経験値をあげていただいたように思います。
出逢いに感謝。
自由を求める 葵 けい子
30歳の頃 病院の仕事を辞め リラクゼーションサロンで働いたり、リフレクソロジースクールに行ったり、
ひたすら癒やしを求めて 自分なりにアロマオイルを収集して芳香やマッサージしたり・・・
いろんな事をして自分探しをしてました。結局自分探しは中途半端に結婚、出産・・・
40歳になり、子育てに追われる今、素敵な人たちとの出会いの中で
残りの人生をどう生きるか?
を考えました。
これまでの人生でやり残した事、これまでの人生で一番自分が満たされる事
その答えが
独立して自分の作ったサロンで頑張る女性を癒やしたい!
という思いでした。
そして、今その目標へ向かって突き進んでいます。
目標をもって進んでいけるエネルギーの源は私を応援してくれる大切な人たちです。
アロマな 葵 けい子
独立開業のためにしっかり一から勉強し直そうと思ったときに出会ったのが
ICAA認定のメディカルアロマ です。
そこでメディカルディスチャージ法(MD法)という手技のアロマオイルトリートメントを学びました。
全身のアロマオイルトリートメントは受ける方はもちろんですが、
施術する方もその世界へ没頭できるので大好きです。
施術後のお客様の幸せそうな表情や言葉はなんとも言えない達成感を与えてくれる至福の瞬間です。
そして、
アロマオイルは生活の様々な場面で大活躍します。
そんな魔法の万能薬のようなアロマを当サロンで多くの方に発信していけたらと思っています。
Healerな 葵 けい子
"Soul, Mind, Body”
人はこの三つがバランスよく保たれることで
自分らしくいきいきとして人生を歩むことができます。
私はよく乱れます...笑
よく体のメンテナンスにヨガや筋トレ、ストレッチをしたり、
食事コントロール、睡眠しっかりとったりしますが、
どれだけがんばっても体が重い、疲れる、眠いなど回復しないことがあります。
私の場合そんな時は心のメンテナンスが必要な時です。
自然に触れたり、神社に行ったたり、船に乗ったり、人と話したり・・・
いらないエネルギーを捨て、新たな元気のエネルギーをチャージすることで
体がすっと軽くなって、本来の自分にもどることができます。
自分の気持ちをため込むタイプの人や我慢強い人は
私のように心のメンテナンスが必要なタイミングが分からない方が多いです。
心の奥にたまったもの・・・はき出しませんか?